カテゴリ:2学期
12月9日(月)の給食

カテゴリ:2学期 12月9日(月)の給食

委託ごはん
牛乳
千草卵
キャベツの煮浸し
ごまみそ汁

「千草」には「いろいろな種類の」という意味があります。千草卵は、名前の通り、いろいろな材料をつかった具だくさんの卵焼きです。きょうの千草卵には、鶏ひき肉、にんじん、ほうれん草、玉ねぎ、ひじきの5種類の食べものが入っていました。ひじきには、カルシウムや食物繊維など、大切な栄養素が多く含まれています。見た目から苦手に感じる子も多いですが、積極的にとってもらいたい食べものです。

※本日の地場産物
相模原市産…もやし、長ねぎ

DSCN3628

DSCN3624

DSCN3632

DSCN3633

DSCN3634

公開日:2024年12月09日 16:00:00