今日の給食

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:1学期
7月17日(水)の給食

麻婆大豆丼
セレクトジュース
(アップル&キャロットジュース または ジョア(マスカット))
卵と小松菜のスープ
スパイシーポテト
セレクトデザート
(バニラアイスクリーム または みかんシャーベット)

1学期最後の給食でした。特別にジュースと冷たいデザートを2種類取り入れ、事前にどちらか選んでもらいました。

「麻婆大豆」は麻婆豆腐をアレンジした料理です。にんにくやごま油の風味が食欲を増してくれています。

2学期は9月2日(月)から給食が始まります。
暑い日が続きますが、毎日しっかり食べて元気に過ごしてください。

DSCN3161.JPG

DSCN3162.JPG

DSCN3163.JPG

公開日:2024年07月17日 18:00:00
更新日:2024年10月01日 09:02:40

カテゴリ:1学期
7月16日(火)の給食

枝豆ごはん
牛乳
あじの香味揚げ
ごまみそ汁

枝豆は、夏野菜の1つです。きょうはさやつきの枝豆を使用し、さやから1つずつ丁寧に豆を取りだして、ごはんに炊き込みました。枝豆は、大豆を若いうちに収穫した野菜です。そのため、大豆と同じようにからだをつくるもとになる「たんぱく質」が多く含まれています。ほかにも、疲労回復効果があるビタミンB1も含まれているので、夏バテ予防が期待できます。

DSCN3155.JPG

DSCN3157.JPG

DSCN3159.JPG

DSCN3160.JPG

公開日:2024年07月17日 18:00:00
更新日:2024年10月01日 09:02:32

カテゴリ:1学期
7月12日(金)の給食

ロールパン
牛乳
ポテトのチーズ焼き
レタスと豆のスープ
もやしのソテー

レタスは産地を変えて、年中流通している野菜です。夏は長野県などの高冷地で多く栽培されています。サラダなど生で食べてもおいしいですが、スープや炒めものにすると、かさが減るのでたくさん食べることができます。
シャキシャキした食感がスープでもよくあいます。

※本日の地場産物
相模原市産…もやし

DSCN3152.JPG

DSCN3153.JPG

DSCN3154.JPG

公開日:2024年07月12日 17:00:00
更新日:2024年10月01日 09:02:24

カテゴリ:1学期
7月11日(木)の給食

なすとトマトのスパゲッティ
牛乳
きゅうりのピクルス
パインケーキ

なす、トマト、きゅうりの3つの夏野菜がつかわれた献立でした。トマトは生のトマトを湯むきしてつかいました。ナスの皮には「ナスニン」とよばれる色素があります。ナスニンには、目の疲れをいやしたり、血管をきれいにしたりするはたらきがあります。
ピクルスはヨーロッパやアメリカで昔から作られている酢をつかった料理です。酢には疲れを回復するはたらきや、消化を助けるはたらきがあります。暑くて食欲が落ちがちな夏におすすめの調味料です。

DSCN3143.JPG

DSCN3146.JPG

DSCN3148.JPG

DSCN3149.JPG

公開日:2024年07月11日 17:00:00
更新日:2024年10月01日 09:02:15

カテゴリ:1学期
7月10日(水)の給食

委託ごはん
牛乳
ししゃものごまだれかけ
じゃがいものきんぴら
冬瓜のみそ汁

「ししゃものごまだれかけ」は、から揚げにしたししゃもに、しょうゆ・砂糖・ごまで作った甘辛のタレをかけたおかずです。白ごまと黒ごまの2種類のごまを使用しました。ごまにはカルシウムや鉄などの無機質(ミネラル)など、さまざまな栄養素が含まれています。

冬瓜は夏が旬の野菜です。水分がたくさん入っているので、食事から水分補給もできます。暑い日が続きますが、食事からも水分をしっかりとって、元気に乗り切ってもらいたいです。

DSCN3134.JPG

DSCN3136.JPG

DSCN3140.JPG

R5.7 三浦市冬瓜①.jpg

DSCN3142.JPG

公開日:2024年07月10日 18:00:00
更新日:2024年10月01日 09:02:07

カテゴリ:1学期
7月9日(火)の給食

わかめごはん
牛乳
かれいの蒸し焼き
キャベツの甘酢あえ
かきたま汁

かれいは海の底にいる白身の魚です。平べったい魚で、目が片側によっています。
似ている魚「ひらめ」との見分け方として、「左ひらめ、右かれい」といわれるやり方があります。
腹側を手前において、右側に顔があれば「かれい」、左側に顔があれば「ひらめ」と見分けがつくそうです。
きょうは、炒めた玉ねぎやベーコンをのせて、オーブンで蒸し焼きにしました。

DSCN3128.JPG

DSCN3130.JPG

DSCN3131.JPG

DSCN3132.JPG

公開日:2024年07月09日 18:00:00
更新日:2024年10月01日 09:01:58

カテゴリ:1学期
7月8日(月)の給食

コッペパン
牛乳
バーベキューソース煮
ゆでとうもろこし
りんご(缶詰)

とうもろこしは、6~9月が旬の夏野菜です。きょうは旬のとうもろこしの甘さを楽しめるように、シンプルな塩ゆでにして提供しました。とうもろこしは皮付きのものを納品し、1時間目の授業で2年生とさつき級(1・2年生)で皮むき体験を行いました。
どのクラスも楽しそうに、そして真剣に皮むき体験に取り組んでいました。頑張って皮むきしたとうもろこしは、とても甘く感じたみたいです。
ご家庭でもぜひとうもろこしの皮むきを子どもと一緒にやってみてください。

DSCN3111.JPG

DSCN3113.JPG

DSCN3119.JPG

DSCN3123.JPG

DSCN3124.JPG

公開日:2024年07月08日 17:00:00
更新日:2024年10月01日 09:01:50

カテゴリ:1学期
7月5日(金)の給食

コッペパン
牛乳
レンズ豆のカレートマト煮
うずら卵のスープ
小玉すいか

すいかは夏が旬の果物です。
小玉すいかは、大玉すいかと比べて皮が薄く、甘みが強いという特徴があります。水分を多く含んでいるため、暑い夏の水分補給にもぴったりの果物です。また、甘味のブドウ糖や果糖は吸収されやすく夏バテを予防する効果もあります。
旬の果物を取り入れて、暑い夏を元気に過ごしてもらいたいですね。

※本日の地場産物
神奈川県産…小玉すいか(三浦市)

DSCN3067.JPG

DSCN3069.JPG

DSCN3071.JPG

DSCN3072.JPG

DSCN3073.JPG

公開日:2024年07月05日 16:00:00
更新日:2024年10月01日 09:01:41

カテゴリ:1学期
7月4日(木)の給食

委託ごはん
牛乳
太刀魚のピリ辛焼き
ごま酢和え
そうめん汁

7月7日は「七夕」です。きょうは七夕を前祝いして、行事食のそうめんを献立に取り入れました。七夕にちなんで、特別に星のかたちをした「かまぼこ」も使いました。

七夕の日にそうめんを食べる風習は古くからあり、そうめんを糸に見立てて、“織り姫のようにはた織りや裁縫が上手になること”などを願って食べられていたそうです。
きょうのそうめんは、神奈川県産の小麦からできたそうめんを使用しました。

※本日の地場産物
相模原市産…もやし
神奈川県産…そうめん(小麦:秦野市)

DSCN3060.JPG

DSCN3061.JPG

DSCN3062.JPG

DSCN3063.JPG

公開日:2024年07月04日 17:00:00
更新日:2024年10月01日 09:01:33

カテゴリ:1学期
7月3日(水)の給食

四川豆腐丼
牛乳
五目スープ
冷凍みかん

「五目」は、いろいろな材料が入っていることを表した言葉です。五目スープは、その名前の通り、鶏肉・春雨・にんじん・もやし・小松菜・たけのこ・しいたけと様々な材料をつかったスープです。春雨は緑豆やじゃがいも、さつまいもなどのでんぷんから作られる食べものです。給食では、じゃがいもやさつまいもからできる国産の春雨を使用しています。緑豆春雨とは違い、もちもちした食感が楽しめます。

※本日の地場産物
相模原市産…もやし

DSCN3056.JPG

DSCN3057.JPG

DSCN3053.JPG

DSCN3058.JPG

公開日:2024年07月03日 18:00:00
更新日:2024年10月01日 09:01:23