カテゴリ:令和7年度 2学期
10月21日(火)の給食
カテゴリ:令和7年度 2学期
10月21日(火)の給食
肉みそひじき丼(委託ごはん)
牛乳
すまし汁
柿
柿は秋から冬にかけてが旬の果物です。
柿は日本では昔から食べられてきた果物で、奈良時代から栽培されてきたといわれています。
甘みが強く、ビタミンCやカロテンなどが多く含まれていて、風邪に負けない強いからだづくりを助けるはたらきがあります。
きょうは240個の柿を、調理員産たちが1つ1つきれいに洗って切ってくれました。旬の果物をぜひご家庭でも取り入れてみてください。
公開日:2025年10月21日 17:00:00
更新日:2025年10月22日 08:52:15